[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新聞休刊日のため祝日の翌日朝刊がなかったので、火曜日が飛びました。
読売新聞朝刊で連載チュウの「ポケモンといっしょにおぼえよう! ことわざ大百科」通算第107回目です。
7月22日付のことわざは「かわいい子には旅をさせよ」、登場ポケモンは「ププリン」でした。登場面は22面(くたし・教育)で、「ゲーム機で英単語学習」の一角。(大阪本社管区・広島県東部版の場合)
この諺は「子供が本当にかわいいと思うなら、親の手元に残して甘やかすのでなく,世の中のつらさや苦しさを体験させたほうが良い」ことを意味しているそうです。
今回登場の「ププリン」は“ふうせんポケモン”で、歌い続けると濃いピンクに染まるそうです。
他のポケモンでも言えますが、可愛いからといって、折角ゲットしてもそのポケモンにバトルをさせずに「箱入り娘」の如くボールの中に入れっ放しでは当然育たない。
可愛いポケモンにもバトルを体験させて、最強のポケモンマスターを目指さないとね。
ゲームなどによく出る「箱入り娘」タイプのキャラクターは、過保護・過干渉漬けで育ったせいか、いわゆる“世間知らず”になりやすい傾向がある。
実在の人物でも、過保護・過干渉漬けで育った人は、逆境に弱く精神的に脆い人が多いと言われているようです。
会社でも、上司が部下のことについて事ある毎にいちいち干渉すると人材が育たないといわれ、必要最低限のこと以外は基本的に自由な雰囲気なほうが部下が育つといわれるようです。
ITの世界では、有害サイトにフィルタリングをかけてアクセスを遮断するのが主流になっているようですが、フィルタリングという“過保護・過干渉政策”に頼っては子供のIT社会適応力は育たない。
そういったことから、フィルタリングを過信せず、「かわいい子には旅をさせよ」の精神で、ソフトウェア(シミュレーションゲーム)で実害を出さずに危険なサイトを疑似体験させ、自分で十分判断できる力を学習させたほうが効果的だと思います。
2008年1月2日新設
新入りハボのゲヴァルトです。
?ボタンで話すことができます。お出かけ中の場合はしばらくお待ちいただけると戻ってきます。
↑7月31日にHarbotサービス終了(T_T)
アドレス
http://kashikotan.blog.shinobi.jp/
Harbotは、ソネットエンタテインメント株式会社の商標です。
Harbotに関わる著作権その他一切の知的財産権は、ソネットエンタテインメント株式会社に属します☆
Copyright 2001-2008 So-net Entertainment Corporation
【Wii】街へいこうよ どうぶつの森(「Wii スピーク」同梱)
VAIOデスクトップtypeR 新製品VGC-RT70D予約受付中・クレジットカードOK
NDS 鉄道むすめDS ターミナルメモリー 初回限定版【同梱特典付】
明治 ウカール 合格祈願 カールカツソース味 1箱(75g×10袋)
明治 ウカール 合格祈願 カールカレー味 75g 1箱(75g×10袋)
バーチャルアイドルをプロデュース。ポップでキュートなキャラクター・ボイスを元に作り上げられた歌声合成ソフトウェア
クリプトン・フューチャー・メディア VOCALOID2 初音ミク
2009サンフレッチェ広島 ユニフォーム1stモデル
Mサイズ 選手名(アルファベット大文字)・背番号・胸番号入り
【受注生産】GKユニフォーム(オレンジ)Mサイズ
選手名(アルファベット大文字)・背番号・胸番号入り
【当店ポイント2倍 9/8am9:59迄】ASUS デスクトップパソコン Eee Box B202-BLK+VK191T